日時 2009/06/21(日) 7:00 〜 19:15
区分 紀州釣り 狙い チヌ・キビレ
場所 和歌山市某波止
メモ  
満潮 干潮
大潮 3:59 17:59  11:01 23:15 
天気 曇り時々晴れ 弱い 波高 1.0m 水温   気温  
同行者 四宮、直川、いしばしさん、Y氏 備考  
釣り方 紀州釣り
仕掛  
メモ  
エサ(ルアー) 備考
オキアミ  
ボケ  
ヌカ+砂+押し麦  
強力チヌにんにく  
細挽きサナギ  
釣果
魚名 サイズ kg ヒットしたエサ(ルアー) 備考
チヌ・キビレ 26.0 Cm 〜 35.0 Cm ? kg 〜 ? kg 6 匹    
マダイ 45.0 Cm 〜 45.0 Cm ? kg 〜 ? kg 1 匹    
ガシラ 25.0 Cm 〜 25.0 Cm ? kg 〜 ? kg 1 匹    
カワハギ 20.0 Cm 〜 20.0 Cm ? kg 〜 ? kg 1 匹    
キス 20.0 Cm 〜 23.0 Cm ? kg 〜 ? kg 2 匹    
写真
 今回の釣行日は1ヶ月ぐらい前から決定していて、私と楽釣さんと楽弟子さんの3人の予定でした。
直前になって、磯吉さんといしばしさんの2人が参戦することになり、結局5人での釣行なので、
にぎやかな釣行となることは必至である(笑)。

 そして、紀州釣り2年目の楽弟子さんは今年になってから、チヌをまだ釣っていないということ
なので、何が何でも釣ってもらって、最近無くしていた自信を取り戻してもらいたいなあ。

 ところで、気になるのは当日の天気である。
週間天気予報では、1週間前からずっと「土曜日までは晴れ、日曜日は雨」なのだが、
誰もが「中止にしよう!」なんて言うはずもなく、当日はカッパ持参で雨天決行なのは
暗黙の了解である(笑)。
そりゃ、できることならカッパを着ずに済めば良いのだが、新雨男のパワーはすさまじいので、
雨から間逃れることは期待できないだろう(笑)。
場所は和歌山市某波止である。

 当日の朝は、やはり曇り空で、今にも降り出しそうだが、天気予報では曇り時々雨で、
降水確率は、午前中50%、午後からは40%である。
中途半端な確率やなあ(笑)。
梅雨の時期だけに、必ず雨が降ると思っていると、気が楽である。

 当日は、私(チヌ吉)&いしばしさん&磯吉、楽釣さん、楽弟子さんの3台に分かれて現地に
午前5時30分頃に集合した。
全員集合し、挨拶を交わした後、重たい荷物を持って、早速釣り場に向かった。
10分ほど歩き、釣り場に着くと、釣り座を決定した。
左から、楽釣さん、楽弟子さん、私、磯吉さん、いしばしさんの順に釣り座を構えた。

 私は前回釣行でいしばしさん自作のウキを流してしまったので、いしばしさんは私のために
予備ウキして3本作ってくれていた。
それを頂いたので、写真を撮ろうとすると、デジカメを持ってくるのを忘れたことに気付き、
遠い道のりを戻り、車に積んだままのデジカメを取りに戻った。

 そして、デジカメを取りに行って、釣り場に戻ると、みなさんは既に釣りを開始していた。
しかも、楽釣さんは既に1枚釣っていたのだ。
実釣開始直後のチヌゲットはさすがです。
私は遠い道のりを往復して汗だくだくで戻ってきたので、とりあえず喉を潤した後、
いしばしさんからもらったウキ(画像6参照)を写真に撮った後、準備することにした。

 私は仕掛けを作った後、ダンゴを作っていた最中に楽釣さんは、30cm強をもう1枚追加した。
そして、私もようやく準備が終わり、実釣開始となった。
潮は左にゆっくりと流れていていたが、やがて左に速く流れ始め、タナを深めに取った。
しばらくすると、エサが取られ始めた。

 そのうち潮が緩んだのでタナを1ヒロほど浅くしていると、磯吉さんが40cm級のキビレをゲットした。
おめでとうございます!
この時点で私は完全に出遅れてしまった!
やがて潮が止まった。
もしかして潮の流れが変わるかもしれないと思っていると、しばらくして右にゆっくりと流れ始めた。

 そうこうしているうちに、右に速く流れるようになったので、慌ててタナを一気に1ヒロ深く戻した。
仕掛けを少し流していると、寝ウキが立ったり寝たりでモタモタしている。
根掛かりかと思い、仕掛けを回収すると、根掛かりではなく、何か付いているようだ。
上がってきたのは20cmほどのガシラだった。
ガシラは嫁さんの好物なので、とりあえず、おかずゲット!

 この後も潮は依然、右に速く流れている。
しかもダンゴを突きにきているのか、割れが速くなり、ダンゴが底まで持っていないようなので、
握る回数を増やし、ダンゴの割れるタイミングを遅くしようとしたが、それでも速く割られている
ようなので、アミエビを少々追加して、粘りを出して割れにくくした。

 その甲斐あってか、午前9時30分頃にようやく私は、30cmほどのチヌをゲットした。
潮が速くて、みんなが釣れていないときに、釣ったこの1枚は値打ちがあるなあ(笑)。
しかし、後が続かない。

 しばらくすると、潮が緩み、いしばしさんが30cm強のチヌをゲットした。
おめでとうございます。
この時点で、まだチヌを釣っていないのは楽弟子さんだけになった。
頑張って下さいね。

 この後、潮は再び右に速く流れ始めた。
丁度この頃、エサも残ってくることが多くなった。
すると、寝ウキが入っていったので、合わせると乗ったが、引きは小さい。
上がってきたのは、20cmくらいのハゲであった。
これも嫁さんの好物なのでキープした。

 潮は少し緩んだときに前アタリの後、寝ウキがスーッと入っていったので合わせた。
すると、強烈な引きが腕に伝わり、しかも左に走るのだ。
横に走る引きが強烈なので、本命ではなく、ボラだと思ってやりとりを続けていると、
ようやく海面に姿を現したのは、何と40cmは余裕で超えているであろうマダイであった。
しかも波止からの紀州釣りで、40cm強のマダイが釣れるなんて、ホントにラッキーである。
少し離れた所でマダイを養殖しているイケスがあるので、おそらく脱走兵だろうが、
イケスの中で釣っているのではないので、準天然のマダイが釣れて嬉しい!!

 この直後に潮は再び速くなり、仕掛けを少し流していたら、ウキがスパッと入ったので合わせると、
何か掛かっているようだ。
上がってきたのは、何と20cmほどの良型キスだった。
潮が速いときにキスが釣れるなんて!
これを裏付けるように、エサが残ることが多くなったのだ。

 ここで、状況が良くない午前11時前に昼食休憩を取ることにした。
すると、いしばしさん、磯吉さんが相次いで昼食休憩に入り、釣り談話に花が咲いた。
しばらくして、いしばしさんと磯吉さんは昼食休憩が終わり、自分の釣り座に戻っていった。

 私は未だチヌを釣っていない楽弟子さんに何としてでもチヌを釣ってもらいたいと思い、
しばらく楽弟子さんの釣りを見ていると、ダンゴが底まで持っていないように思ったので、
絶対に割れないダンゴを投入し、タナが合っているかどうかを確かめるようにアドバイスした。
すると、ダンゴが途中で割れていたので、タナを更に深くするようにアドバイスした。
そして「毎回握る回数を数えるようにした方が割れるタイミングを計りやすいよ。」と付け加えた。

 この直後、楽弟子さんの寝ウキがスーッと入っていき、大きく合わせると、何かが掛かった。
なかなかの引きのように見ていたが、痛恨の針ハズレだった。
残念!!

 時合いが来たのかと思い、私も慌てて釣りを再開した。
この時、午前11時30分であった。
この頃には潮は右にゆっくりと流れていたので、タナを少し浅くすると、再開直後1投目に
仕掛けを少し流していると、寝ウキが立ったかと思うとスーッと入っていったので合わせた。
すると心地良い引きを感じながら、上がってきたのは30cm強のチヌであった。
私は2枚目ゲットである。
この直後、楽釣さんは20cmくらいのキビレをゲットしたが、朝一から久しぶりのゲットとなった。
少しすると、いしばしさんも2枚目をゲットした。

 この連チャンモードの波に乗りたいと思って続けるが、寝ウキに何のアタリも無いので、
仕掛けを回収しようとすると、居食いで掛かっていたようで、本命らしく竿をコンコン叩き、
まずまずの引きである。
それで大きく合わせてやりとりをするが、痛恨のバラシ!
針ハズレだった!
私は気を取り直して続けた。
この直後に楽釣さんは本日最長寸のキビレ(45cm)をゲットした。
数分後にいしばしさんが30cm前後を1枚追加した。

 この後、右にゆっくりと流れていた潮が更にゆるみ始めた。
再び潮の流れが変わるのか?
そのうちダンゴが無くなり、第二弾を作ることにした。
ダンゴを作っている最中に、潮の流れが左に変わり、次第に速くなっていった。

 ダンゴを作り終え、私は楽弟子さんに少しアドバイスをした後、自分の釣り座に戻り、
再開直後の1投目、タナを深くして仕掛けを流していると、前アタリの後、寝ウキがスーッと
入っていったので合わせると、心地良い引きが腕に伝わり、本命だと確信した。
上がってきたのは、やはり30cm強のチヌであった。
潮が速くて釣りにならない状況下で、誰もが釣っていないのに私だけが釣ったというのは、
ある意味、最高の優越感に浸れる瞬間ではないでしょうか?
共感できる人いませんか?(笑)
私はこの直後に もう1枚ゲットし、更なる優越感に浸っていた。
まあ、自己満足の世界であるのだが・・・・・・。

 この直後に、朝一にキビレを釣ってから沈黙を保っていた磯吉さんにもハワセのアドバイスを
させてもらった数分後に、磯吉さんは30cm強の本命をゲットした。
本日2枚目ゲット、おめでとうございます。

 しばらくして、左に速い潮が少し緩んだ。
これはチャンスとばかりに続けていると、楽弟子さんの竿が曲がった。
上がってきたのは、25cm強の本命チヌであった。
おめでとうございます。
苦労してのこの1枚は、最高に嬉しいだろう!!

 その数分後、私にもアタリがあり、水面に姿を現したのは、30cm強のチヌであった。
午後15時30分の時点で、楽釣さん5枚、私5枚ということで、ようやく並ぶことが出来たのだ。
楽釣プロに一時的にでも並ぶことが出来ただけでも、私にとっては最高の喜びである。

 しかし、この後は楽釣プロの凄さを目の当たりにすることになった。
ポツポツと拾いながら、楽釣さんは9枚に達していた。
あと1枚で2桁達成というところで、ダンゴが無くなったということで、いち早く納竿した。
その前に楽弟子さんも納竿していた。

 「最後の最後までしぶとい」で定評ある私は、楽釣さんが納竿した直後に、30cm強をゲットした。
「最後の最後までしぶとい」私のイメージは保ったのだ(笑)。
次回釣行である家島遠征に向けて、良い練習になったであろう。



今回の釣果
私(チヌ吉)・・・・・チヌ6枚(34cm〜31cm)、マダイ1枚(45cm)、他
楽釣さん・・・・・・・チヌ9枚(44cm〜20cm)、他
磯吉さん・・・・・・・チヌ2枚(42cm〜33cm)、他
いしばしさん・・・・チヌ6枚(33cm〜20cm)、他
楽弟子さん・・・・・チヌ1枚(27cm)
楽釣さんの釣果です。
詳しくは「楽釣の釣行日誌」にて!
深場苦手な磯吉さんの釣果です。
那賀紀州FCのレベルアップのために、磯吉さんの力をお貸し下さい。
いしばしさんの釣果です。
ここに写っているのは3枚ですが、20cmくらいのキビレが3枚釣って即放流したとのことです。
結局、6枚ゲットということである。
今年になって初チヌをゲットした楽弟子さんの釣果です。
何とか1枚ゲットして、ホッとしたのかな?
それとも、消化不良かな?(笑)
前回釣行でいしばしさんに作ってもらった寝ウキを流してしまったので、私のために予備ウキとして
作ってもらった「いしばしウキinチヌ吉バージョン」である。
いつもいつも有り難うございます。