日時 2009/09/06(日) 6:30 〜 18:30
区分 紀州釣り 狙い チヌ・キビレ
場所 和歌山市某波止
メモ  
満潮 干潮
中潮 6:56 19:21  0:51 13:03 
天気 晴れ 普通 波高 1.0m 水温   気温  
同行者 井上、池之坊、いしばしさん、楽弟子さん 備考  
釣り方 紀州釣り
仕掛  
メモ  
エサ(ルアー) 備考
オキアミ  
ボケ  
アミエビ  
ヌカ+砂+押し麦  
強力チヌにんにく  
さなぎ細びき  
釣果
魚名 サイズ kg ヒットしたエサ(ルアー) 備考
チヌ・キビレ 28.0 Cm 〜 43.0 Cm ? kg 〜 ? kg 15 匹    
写真
 今回は来週に迫っているマルキューカップへ向けて、大会に出場する5名で市内某波止へ
練習釣行に出撃しました。
メンバーは、僕とチヌ吉さん、楽弟子さん、市内釣り師さん、石橋さんの5名です。

 楽弟子さんとエサ屋に午前5時に集合し、現地へ向かいました。
集合時間の少し前に到着すると、早くも市内釣り師が到着しており、あいさつを交わし、
準備をしているところに、チヌ吉さんと石橋さんが到着しました。
準備を終えた3人が釣り場に向かい、左から僕・楽弟子・市内釣り師の順に釣り座を構えました。
そして、少し遅れてやってきた石橋さんは僕の隣に、チヌ吉さんは市内釣り師の隣に
釣り座を構えました。

 今回は家島を想定しての釣りをしようと思っていたので、当日と全く同じダンゴの配合にして
割れ具合の再確認をしようと思っています。
それからもう一つ、普段使っているシャクは軽くて使いやすいのですが、少しカップが小さいので
大きめのダンゴがカップに入らないのです。
大きめのダンゴを投入したい家島用に、カップの大きなシャクを買っていたのですが、
慣れないので使いにくく、ロッドケースに入れたままになっていました。
今日は、このシャクで1日慣れようと思っています。

 今日も前回同様に向かい風が強く、釣り始めのころは潮も左に強く流れていて、
ハワセ幅を調整するのが難しかったです。
しかし、相変わらずエサ取りは早くから活躍してきます。

 1時間ほど経った頃、チョンチョンとした前あたりが数回続いたあとウキが入って行きました。
前回と違い結構早くから本命が釣れました。
しかし、次の1匹が来るのに結構時間がかかりました。
ほぼ2時間近く経った頃に同じような感じで2匹目が釣れました。
この辺りから気づき始めましたが、今日は何時ものようなエサ取りの猛威に悩まされる
というほどにはエサ取りが居ないようです。
時折エサが残ってくる事が出てきました。

 そんな中、10時半頃、ほぼ3連発で本命が来ました。
ここまで5枚釣れましたが、今日はどれもウキがなじんでからあまり待たずに当たりが出ました。
しかも、数回の前あたりのあと本当たりが出るというかたちで釣れてきました。
この感じからして、今日はあまりエサ取りがおらず、チヌが来れば食ってくるという感じです。
というか、あまりに潮が速いので、長く流していると多分エサが底から舞い上がっていたのだ
と思います。

 この頃からますます風が強くなり潮も朝とは逆の方向に強く流れるようになってきました。
今まで以上にハワセ幅を多くとり頑張り続けますがなかなか次が続きません。
2時間ほど経ってやっと次が来ました。

 日か傾きはじめ、徐々に風も弱まってきました。
それとともに、はやかった潮も緩みはじめ大変釣りやすくなってきました。
ハワセ幅も徐々に1m単位で詰めていきました。潮が満ちてきはじめて来ていましたが、
3〜4m詰めてやっとななめトントン位になってきました。

 午後5時になる頃には、風も潮も全く緩み、池のようになりました。
そこで、タナを、ダンゴにウキがかなり引っ張られるようになるまで詰めました。
すると、ダンゴ着底後すぐにダンゴ当たりがウキに表れますが、なかなか本当たりが出ません。
そこで、50pほどタナを深くしました。
すると、わずらわしい前あたりが少し影をひそめ、ほどなく本当たりが出で本命が来ました。
この50p深くしたことが釣れた原因なのか、たまたま釣れただけなのかは分かりませんが、
僕は今までの経験上たまたまではないと思っています。
見た目に潮が流れていないように見えても、やはり海の中では微妙に潮の流れが必ずあって、
トントンに近いタナではダンゴが割れた時にはエサが底で異常な動きをしてしまう事が
多いのだと思います。
"やる気"のあるチヌならそのまま食ってくるかもしれませんが、少しでも警戒心のあるチヌは
ためらうのではないでしょうか。

 今回もうひとつ、家島に向けて試してみたことがありました。
僕はいつも、ダンゴの割れがウキに表れないタナでやっているので、ダンゴが割れているかどうかは
自分の握った感覚だけが頼りです。
その感覚を現実に少しでも近づけようと、ダンゴの握り加減にメリハリをつけて割れる時間の
確認をしてみました。
加えたアミエビの量と握り加減でどのくらいダンゴが粘るのかを再確認しました。
これはとても大事なことだと思っています。

 今回は夕方から非常に釣りやすい状況になってくれたおかげで、いろいろと試すごとが
できた上、最終的には15枚を釣ることができ、大満足でした。
今回は、5人全員が複数の釣果を得てマルキューカップへの良い弾みになったと思います。
みなさん、大会頑張りましょう!