日時 2012/08/15(水) 7:30 〜 17:30
区分 紀州釣り 狙い チヌ・キビレ
場所 広島県遠征の波止
メモ  
満潮 干潮
中潮 8:01 20:50  2:18 14:20 
天気 晴れ 強い 波高 2.0m 水温   気温  
同行者 四宮、タヌPONさん 備考  
釣り方 紀州釣り
仕掛  
メモ  
エサ(ルアー) 備考
オキアミ  
ボケ  
アミエビ  
ヌカ+砂+押し麦  
強力チヌにんにく  
細挽きサナギ  
釣果
魚名 サイズ kg ヒットしたエサ(ルアー) 備考
チヌ・キビレ 25.0 Cm 〜 34.5 Cm ? kg 〜 ? kg 5 匹    
写真
 遠征最終日の朝、昨日同様に午前5時過ぎ、あけぼの釣具店さんに解凍予約していた
アミエビを買いに行き、コンビニで食料を買い込み、現場に向かった。
本日の天気は、午前中は雨が残るかもという予報だったが、朝から快晴で、この3日間で
一番暑い1日となった。
場所はM港で、磯も近く、前日同様良い感じである。

 現地に着くと、私は腹痛に襲われ、しばしの休憩を強いられた。
その後、長い波止を歩いていき、先に始めている2人に遅れて合流し、釣りを開始した。
(画像1:先端付近に磯吉さん、手前にタヌPONさん、私はその間に入らせてもらうことになった)

 私が開始して早々に、タヌPONさんが30cm弱の本命をゲット!
しばらくして磯吉さんも35cm強の本命をゲット!
次は私の番だと信じて続けていると、潮が左に速く流れ始め、アタリから遠ざかった。

 1時間ほどして潮が緩み、磯吉さんが2枚目ゲットを皮切りに、昼前までに磯吉さんは7枚を数え、
磯吉さんの一人舞台であった。
この時点で、私は0枚、タヌPONさんは1枚である。
午後からの巻き返しを誓う。

 昼過ぎになると、向かい風が強くなり、しかも潮は右に速く流れ始め、釣りづらい状況になった。
ここで、タヌPONさんは翌日に仕事を控え、渋滞を考慮に入れて帰路についた。
お疲れ様でした!(画像4)

 しばらくして、私に待望の本命ヒット!
磯吉さんは少し前に波止を離れて買い出しに行っていて、私一人しかいないのでタモ入れを
試みるが、潮が引ききって届かない。
腹這いになって何度もタモ入れを試みるが、届かない(泣)。
20m程手前のテトラ付近に移動して、タモ入れを試みるがダメ。
どうしようか迷っていると、波止の裏側に少し低いところがあるので、そこまで魚を引っ張りながら、
回り込んでタモ入れを試みるが、もう少し届かない(大泣)。
ここで、たまたまやって来た一般客に、腹這いになりながら、ようやく掬ってもらった。
この救世主の登場には感謝、感謝である!!!
30分ほどの格闘に終止符を打つことができた。

 しばらくして、磯吉さんがようやく波止に帰ってきた!
さっきは、どんなに待ち遠しかったか!!!

 この後は再び、2人並んで釣り続けた。
向かい風は時折緩くなるものの、波も高くなり、更に釣りづらい状況になってきた。
それでもハワセ幅を確保しつつ、タナを大きく取って対処していると、朝からずっと釣れている
ベラが混じりながらも、午後5時過ぎまでに何とか5枚をキープできた!
午前中は磯吉さんの勢いに押されっぱなしだったが、午後からは何とか巻き返したかな!!
いずれにしても、磯吉さんに完敗であった。
 


遠征3日目の釣果
私(チヌ吉)・・・・・チヌ5枚(34.5cm〜25cm)、他
磯吉さん・・・・・・・チヌ7枚(36cm〜20cm)、他
タヌPONさん・・・・チヌ1枚(32cm)、他



【広島遠征を終えての感想】
那賀紀州FC恒例の「お盆紀州釣り遠征」は今回で9回目を迎えた。
3年前の広島遠征での爆釣(3日間で29枚)は記憶に新しく、今回初参加の磯吉さんと共に
爆釣を願うべく、今年は広島に遠征することに決めた。
やはり広島(瀬戸内海)では、チヌは濃かった。
それを裏付けるように、時合いが一度来れば連チャンモードに突入することが多く見られた。
それも、紀州釣りでの釣場情報を的確に提供してくれた「あけぼの釣具さん」のおかげである。
有り難うございました。
「あけぼの釣具 音戸店」のホームページは下記の通りです、ごひいきにお願いします。
http://ww4.tiki.ne.jp/~akebonoturi/
私(チヌ吉)の釣果である。
午前中はさっぱりでしたが、午後からは何とか巻き返すことができました。
磯吉さんの釣果である。
午前中のすさまじい勢いは凄かったです。
タヌPONさん、お疲れ様でした。
また、御一緒願います。
3年前の広島紀州釣り遠征時もお世話になったが、今回も大変お世話になった釣具店だ。
「あけぼの釣具 音戸店」さん、ホントに的確な情報を有り難うございました。
HPは以下に記します。 http://ww4.tiki.ne.jp/~akebonoturi/
釣果情報は確かです。