| 日時 | 
    2019/11/17(日) 7:30 〜 14:45 | 
   
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
  
    | 潮 | 
    満潮 | 
    干潮 | 
   
  
    | 中潮 | 
    9:11 19:55  | 
    2:16 14:29  | 
   
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
  
    | 釣果 | 
   
  
    | 魚名 | 
    サイズ | 
    kg | 
    数 | 
    ヒットしたエサ(ルアー) | 
    備考 | 
   
  
    | グレ | 
     30.0 Cm 〜 33.0 Cm | 
     ? kg 〜 ? kg | 
     4 匹 | 
       | 
       | 
   
 
 | 
  
    | 写真 | 
   
  
      | 
   
    
 今回は久々の見老津へ向かった。 上がった磯は「シオフキ」で、初めて上がる磯なので、楽しみである。
   そして、午前8時前に釣り開始した。 潮は右にゆっくりと流れていて、0ウキの軽仕掛けで始めたが、エサは時々取られる状況で、 やっていると、足元右でカワハギ、良い土産や。 数投後には足元にはエサ取りがわんさか湧いてきたので、竿2本半位に遠投することに。
   すると、右に流れる潮と右のサラシとぶつかる潮の壁があり、2投目に30cmオーバーをゲット! 引き続いて、連チャンで35cm弱を2枚追加した。  この後、しばらく小康状態が続いた。
   そして、潮が変わり、沖に流れ始め、ちょい先に潮目があり、その手前に投入。 すると、2投目に35cm弱をゲット! 連チャンを目指すが、続かない。
   そして、昼からはさっぱり、ヘダイ3発で、腕はパンパンになり、午後2時30分に納竿とした。 | 
   
  
      | 
   
    | 
  | 
   
 
 |