| 日時 | 
    2020/09/26(土) 9:00 〜 17:00 | 
   
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
  
    | 釣果 | 
   
  
    | 魚名 | 
    サイズ | 
    kg | 
    数 | 
    ヒットしたエサ(ルアー) | 
    備考 | 
   
  
    | チヌ・キビレ | 
     26.0 Cm 〜 32.0 Cm | 
     ? kg 〜 ? kg | 
     16 匹 | 
       | 
       | 
   
 
 | 
  
    | 写真 | 
   
  
      | 
   
    
 今回は去年行けなかった淡路島遠征、先週末に予定していたのだが、 仕事のために1週間延期になり、3日間楽しんできました。
   前夜入りし、気になっている灘方面に下見に行く途中、灘まで2,3kmに迫ったところで、 山の中を走っていると、鹿が道路のあちらこちらに出てきているので、 車にぶつかって来られたら嫌なので、下見を渋々止めて、引き返して洲本へ向かい、 一晩を明かした。
   夜が明けて、1日目の目的地に向かうと、以前は車が入って行けたのに進入禁止になっていて、 近くに駐車場もないので、急遽、場所探しになってしまった。 2日目の目的地であるM港に行くことも考えたが、新規開拓するべく、近くでの釣り場を探すことに。 結局、紀州釣り師2人がいたT港に決定した。
   早速下見に行き、先客の紀州釣り師と、しばし話をすると、大阪から来て、 今ここに陣取ったばかりで、初めての釣り場とのこと。 その横に並ばせてもらった。
   今日から3日間投げ続けるぞ! 午前9時に釣り開始した。  水深は意外と浅く、う〜ん、場所変えしようかなと思ったが、隣の先客が本命をゲットしたので、 今日はここで粘ることにした。
   潮はゆっくりと右に流れている。 2投目にはエサが取られてきた。 開始1時間もしないうちに、小さいながらもキビレをゲット! 
   この後も連チャンはしないが、ポツポツと追加し、午後2時前には久々のツ抜けリーチ! リーチ一発ツモで、ツ抜け達成!! しかし、この後は小康状態に。
   何かおかしい。 フグなどのエサ取りにダンゴが速く割られていると感じたので、ダンゴにアミエビを追加し、 割られるタイミングを遅くすると、その直後、大本命のフグが釣れ出すが、本命3連チャン!
   数投後に2連チャン! 久々の20枚越えが見えてきたところで、朝からずっと曇っていた空から小雨が振り出し、 雨脚が強くなってきたところで、やむなく車中に避難。 しばしの休憩を余儀なくされた。
   雨が上がったところで、釣り再開。 この時点で、午後5時を回っていたので、片付けようかと思ったが、数投だけ続けることにした。 すると、3投目に1枚追加することが出来た。 この直後、再び辺りが暗くなり、 小雨が降り出したので納竿とした。
   車に道具を積み終えたところで、大雨になった。  30分ほどで雨は止んだが、大雨にあわずに良かった。  明日の予定地であるM港に移動し、一晩を過ごした。
   
  本日の釣果 チヌ16枚(32cm〜25cm) | 
   
  
      | 
   
    
本日の釣果 チヌ16枚(32cm〜25cm) | 
   
 
 |