日時 2021/04/11(日) 6:30 〜 13:00
区分 フカセ釣り 狙い グレ
場所 すさみ町すさみ(岩元渡船)
メモ  
満潮 干潮
大潮 5:40 17:51  11:45 23:57 
天気 晴れ 強い 波高 2.5m 水温   気温  
同行者 なし 備考  
渡船名 岩元渡船
釣り方 フカセ釣り
仕掛  
メモ  
エサ(ルアー) 備考
オキアミ  
ボイル  
グレパワーV9  
超遠投グレ  
釣果
魚名 サイズ kg ヒットしたエサ(ルアー) 備考
グレ 27.0 Cm 〜 30.0 Cm ? kg 〜 ? kg 20 匹    
写真
 今回は、仕事が忙しくて久々の釣行となり、場所も、久々のすさみに行くことにした。
ただ、この時期は、もう寒グレシーズンも終わりなので、厳しい状況になることが予想される。
しかし、その心配を吹っ飛ぶべく、念願の「セシマ」に初めて上がれることになった。
ヤッター!
常連さん2人と御一緒させてもらった。

 セシマに上がるや否や、常連さんにポイントを聞き、釣り座を振り分けてもらい、
セシマは凄く低い磯で、朝一は足元を洗うような波が押し寄せるため、セシマ初体験の私は
足場の高い釣り座に、常連さんは足場の低い釣り座に構えることになった。
配慮して頂き、有り難うございました。

 午前6時30分に釣り開始した。
潮は上りの潮で右に流れていて、足元のサラシがキツイので、G2ウキの仕掛けで始めた。
すると、数投目に、30cm弱の尾長が釣れた。
この後も、同サイズが数枚釣れるが、少しすると、尾長の群れが去ったようで、
エサが残り始め、アタリからも遠ざかってしまった。

 小康状態が続いていたが、1時間ほどして、右への流れが緩んだところで、ウキが一気に入り、
合わせると、まずまずの引きで上がってきたのは、30cm程のサンコウだった。
もちろん、この後はサンコウ祭りになると思いきや、サンコウも連チャンしない。
おかしい!
しばらく小康状態が続くことになった。

 そして、潮は右(上り)に速く流れ出した。
ここで、重い仕掛けに変更し、もう一度、浅いタナから順に探っていく。
すると、浅いタナでは、エサが取られないので、徐々に深くしていくと、底付近でアタったようで、
上がってきたのは、25cmのベラだった。
しばらく底付近を探るが、ダメなので、少しずつタナを浅くしていくことにした。
しかし、エサは残ってくる状態が続いた。

 昼過ぎになって、マゼが強くなり、釣りづらい状況になった。
しかし、足元のサラシが大きくなったと同時に、今まで足元から前に出ることが無かったグレが、
警戒心を解いて、サラシの中に出てくるかと思い、納竿間際になって、サラシ引いたときに
仕掛けを投入して続けると、30cm弱の口太が釣れた。
さあ、「ここから連チャンするぞ〜」と、確信したところだったが、更にマゼが強くなり、
午後1時に撤収となってしまった。
本日の釣果であるy。
このサイズが20枚くらい釣れました。