| 日時 | 
    2021/05/23(日) 6:00 〜 14:00 | 
   
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
  
    | 潮 | 
    満潮 | 
    干潮 | 
   
  
    | 中潮 | 
    3:08 15:42  | 
    9:29 21:39  | 
   
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
  
    | エサ(ルアー) | 
    備考 | 
   
  | オキアミ | 
    | 
 
  | ボイル | 
    | 
 
  | グレパワーV9 | 
    | 
 
  | 超遠投グレ | 
    | 
 
 
 | 
  
    | 釣果 | 
   
  
    | 魚名 | 
    サイズ | 
    kg | 
    数 | 
    ヒットしたエサ(ルアー) | 
    備考 | 
   
  
    | グレ | 
     38.0 Cm 〜 38.0 Cm | 
     ? kg 〜 ? kg | 
     1 匹 | 
       | 
       | 
   
 
 | 
  
    | 写真 | 
   
  
      | 
   
    
 今回は久しぶりの見老津へ行ったのだが、2回目となる「エビス」に上がることになった。 他の客5人と上がることになり、あまり上がったことがない磯だけに、 残った?釣り座に入ることになった。
   午前6時前に釣り開始した。 潮は終始、下りの右に流れていた。 この時期にしては珍しく、エサは残ってくる。
   しばらくして、右のシモリ付近でガツン、なかなかの引きだったが、ハリス切れ! 最近は尾長が回ってきているようなので、尾長だったのか? 続けてアタリがあり、またもや、やりとりの末、?ハリス切れのバラシ!! 悔しい!!! 次こそは獲る!!!!!
   続けていると、沖でもエサ取りの嵐にあい、チョウチョウオが釣れてきた。 これを境に、重仕掛けに変更し、エサ取りの下でエサを待っているグレを狙う! しかし、エサは取られるものの、アタリからは遠ざかっていたので、釣り座を変更することにした。
   気になっていた左前の磯との水道に移動すると、3投目に仕掛けを流していると、 ウキがスーッと入っていき、40cm弱くらいのグレをゲット! ヨッシャー!! 連チャンを目指す!!! う〜ん、続かない(泣)。
   昼過ぎになっても、変わり映えすることなく、午後2時に納竿となった。 | 
   
  
      | 
   
    | 
本日、苦労してゲットしたグレです。 | 
   
 
 |